エキスパートコース第8回目の授業/バンタン
2012.07/02 (Mon)
昨日のレコール・バンタンの授業は[ショッププランニング]の講座でした。(7回目と8回目の授業の間にスキルチェックとテクニカルサポートがありました)

[二種類の和菓子]

パンの学校で何故[和菓子]?・・・

こちらの和菓子は同じチームのTさんが作られた物です。
某有名料理教室の先生でもあるTさんは昨日沢山の手作り和菓子を先生や生徒の皆さんに
作ってきてくださったのです。店頭に並んでいるような美しい姿と味に感激!
本題に入ります・・・

[ショッププランニング]の講師として
日本パンコーディネーター協会の代表/稲垣 智子先生がいらしてくださいました。
パンを食べるのが大好きで日本国内や海外のパン屋さんを巡り、
テレビチャンピオンにまで出演されたそうです。ちなみに準優勝だったそうです。
午前中は全国のベーカリーカフェの紹介等を行って、
この日のランチとなるクロックムッシュとトルティーヤサンドの実習に移りました。

上が[クロックムッシュ風タルティーヌ]
下が[スモークサーモンとクリームチーズのトルティーヤサンド]

ドリンクが持参したペットボトルのお茶で残念でした。
カフェクラスとコラボして欲しいなー!
ランチの後はマーケティングの講習になりましたが、
題材の規模が大きすぎて現実味がありませんでした。
思っていた内容と違って、少々ガッカリ。
しかし先生はとても気さくで話やすく、
今後相談事などあればメールで対応してくださるとのこと。心強いです!
帰りの電車で夫曰く「今日はランチしに行ったみたいだったね」
私:「小さなキッカケになればイイと思おう。Tさんの和菓子美味しかったねー!」
二つのランキングに参加しています。「ポチ」っとしていただければ嬉しいで
す。


スポンサーサイト
