大切な場所

吾郎ファンの皆様、お待たせいたしました。

今週末久しぶりに畑に出掛け、吾郎に会うことが出来ました。
ダイエットは失敗に終わった様です。

昨年の秋でしばらく野菜作りを休むことにした為、今年はガランとしています。

しかしオーナーさんのご好意で、こぼれ種から出たカモミールを残してくれていました。

本来カモミールは毎年蒔かなくても良いのですが使わせていただいている畑の為、
花が終わると処分し、トラクターをかけていました。

なので秋に種を蒔かなかった今年は諦めていました。
しかし春先にオーナーさんから「摘むなら避けておくよ」と。
満開のカモミール摘みでこの週末二日間は楽しい一時を過ごせました。

カモミールの爽やかな香り。ガーデンスペースに咲く色とりどりの花。

青空の下のランチやお茶。畑仲間との楽しいお喋り。

オーナーさんご自宅用の空豆も収穫させていただきました。

毎年自分で育てていましたが、これほど立派には出来ません。

採りたての甘い空豆を今年もいただくことが出来て幸せです。

カエル:「私のことはほっといて」

ブルーベリーの実も膨らんできて、あとひと月もしない内に収穫を迎えます。
実際野菜作りは大仕事。人様の畑となると片手間には出来ません。
今やることに集中する為、遠ざかりましたが、
たまにこうやって集まり空の下で美味しい物を食べてお喋りして、
「こんな時間も必要なんだ」と改めて知った週末でした。
ランキングに参加しています。「ポチ」っとしていただければ嬉しいです。


Re: ぐっちさんへ
ぐっちさん、いつもコメントありがとうございます。
> 吾郎君、かわいいですね!!いい顔してます!
> ダイエットなんて、いいのよ~☆
↑吾郎、可愛いでしょう!
ダイエットなんてイイ→自分に言って貰っていると思っちゃおう(笑)
> 畑のカモミール素晴らしいですね!大好きです。
> 自然と、仲間に囲まれてたくさんの幸せをもらわれたようですね☆
> どんなことでも無駄にならないから、人生っておもしろいなって思います♪
↑本当に!
ぐっちさんはそれをちゃんとご存知なんですね。
全ては将来に続いていると信じていれば
嫌なことや辛かったことも糧に出来ます。
頑張ります!- Comment by: ハルパン
| 2013年 05月29日 |
Re: はしびろけろさんへ
はしびろけろさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
> あ~ん 吾郎クン久しぶり~。元気そうでなにより(^^。
> ゴロパパさんもお元気でしょうか~。
↑吾郎は相変わらず太っていて元気でしたよー。
ゴロパパは腰痛で辛いようでした(汗)
> カモミールの摘んでお茶にするやり方をハルパンさんのブログで知ったんです。
> もうそんな前になるかと思うと感慨深いものがありますねぇ。
↑本当ですか?!
そんな風に言っていただけると本当に嬉しくて感動です。
> ブルーベリーもソラマメもお花も大事に育てて成長するもの...。
> たいへんでも人の手助けがあればこうやって楽しませてくれると
> 思うとどんな植物でも大切にしたいなぁと思いました。
↑そうですよねー。
私も素人ですが畑仕事を通じて農作業の大変さを知りました。
知らなかったら安易に楽園は農業かな、なんて考えてしまっていました。
> ハルパンさんの”大切な場所”はひとやすみする為に必要な場所ですね!
↑どなたにもそんな大切な場所や人が必要なんでしょうね。
私にはそれがあって幸せなんだと思います。- Comment by: ハルパン
| 2013年 06月14日 |