銀座千疋屋のマンゴープリン/東京のお土産
2013.07/05 (Fri)

銀座千疋屋のマンゴープリン。夫のお土産です。

東京駅から我が家まで約一時間半。二つの保冷材も柔らかくなっていました。

マンゴープリンを食べる度に夫が話すことがあります。
夫「月に一度も休めないほど仕事が忙しかったある夏。
休日出勤の朝、コンビニでマンゴープリンを買って、
誰もいないオフィスで食べるのが楽しみだったんだ・・・」
小さなことでも大変な時期を乗り越える為の一つの楽しみ。
あると無いとでは大きな違いですね。
ランキングに参加しています。「ポチ」っとしていただければ嬉しいです。

スポンサーサイト

Re: はしびろけろさんへ
はしびろけろさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
> うんうん 人から見れば大したことではないけれど
> 自分だけのささやかな楽しみって大事ですよね。本当に...
↑そうですねー。
それがあるから頑張れるってありますね。
体調が悪かったのに楽しいことがあると元気になったりとかも。
> 作家の方が書いていた「小確幸(しょうかっこう)」っていう造語があるのですけれど
> 小さくても確かな幸せってあってもなかなか気付かないことですから...
↑小さな幸せ探しってイイですねー。
見つけた時はきっとすごく嬉しいかも。
はしびろけろさん、知識が豊富ですねー!
私も勉強しなくっちゃ。- Comment by: ハルパン
| 2013年 08月05日 |