亀井堂のクリームパン/神楽坂
2013.09/01 (Sun)

フレンチレストラン ボン・グウから歩いて程なく、クリームパンで有名な亀井堂へ寄りました。

店名の印象から想像していた外観とは大きく違い、
白地に緑の可愛いパン屋さん。イートインもあります。

すぐに売り切れてしまうと聞いていたので心配しましたが、まだズラーっと並んでいました。
それぞれちょっとずつ形が違っているところがイイです。
無理に同じ形に揃えなくとも美味しければお客さんは買いますよね。

もう一つ目を引いたのが[栗あんぱん]
栗饅頭のような艶と形。

神楽坂名物なんだー。

お店のマークが押された食パン。亀が可愛い。
私もお店を開いた際には食パンに焼印を押したいと思っています。
その印はもう決めてあります。

クリームパンとアンパンは一つずつ買ったので夫と二人で半分ずつ食べました。
大きなクリームパン。クリームがギッシリ詰まっていました。
甘すぎないカスタードクリームは一人でも食べられちゃいますよ。

そして栗あんぱん。ズッシリと重いです。

中には大きな栗とモンブランペースト。皮が薄くて中身がギッシリ。
これも控えめな甘さがいくつでも食べられそうに美味しい!
今度は二つずつ買いますね。
ランキングに参加しています。「ポチ」っとしていただければ嬉しいです。

スポンサーサイト

Re: はしびろけろさんへ
はしびろけろさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
> お、大きいですねっ!
> クリームも多いのに甘すぎないというのがポイントでしょうか?
> 本当にひとりでも大丈夫かしら(笑)
↑クリームさっぱりしていますが、本格的でしたよ。
甘さを抑えているので、私なら一人で食べちゃうなー(笑)
はしびろけろさんのお腹ならどうかしら?
> 栗あんぱんもパンが薄くて中身を楽しめるって感じかしら...。
> あんぱんも奥が深いですね~。
> 包あんの仕方とかつい考えてしまいそうです。ふふふ。
↑栗饅頭みたいでしょう?
でもアンパンなんです。
これ、本当にお勧めですよー!- Comment by: ハルパン
| 2013年 09月27日 |