カフェ ぬく森/八街
2013.11/06 (Wed)

久しぶりのカフェ ぬく森。先週のことですが、佐倉の友人Y子さんと出掛けてきました。

開店時間丁度に着いたので駐車場に車が無くラッキー。
畑に囲まれたお店ですが交通量が多い道路に直に面している為、意外に停めづらいんです。

私達が一番乗りだったので許可をいただきお店の中の写真を撮りまくり。

こちらのウンベラータはいつ来ても青々としていて元気です。

テーブルに飾られたグリーンも素敵!

二人で[おまかせランチプレート]を注文。

紙に包まれた中身は鮭のソテーです。緑、黄、橙、茶色の野菜が綺麗!
鮭の骨にはちょっと苦労しましたが・・・

ゆっくり食事をして、コーヒーを飲んだあとは・・・

一階に展示されているテーブルや椅子を見てきました。

一つのお部屋のように配置された家具はこちらの工場で作られたものやアンティーク品。
インテリアの参考にもなります。
栗の木で作られた大きなダイニングテーブルに後ろ髪を引かれながら次のお店へ・・・
フィオーレ/八街へ続く・・・
ランキングに参加しています。「ポチ」っとしていただければ嬉しいです。

スポンサーサイト

Re: はしびろけろさんへ
はしびろけろさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
> ログハウスの2階でテーブルやイスなど
> 手作りの家具がとても温かみを感じますね~
> 観葉植物などもほどよく配置されていて...
> シュガーポットが可愛い^^
↑店名の通り[温もり]を感じる家具ばかりです。
> こういうところのインテリアを見るといいなぁって思う気持ちと
> わたしには....というあきらめの気持ちが同時に出てきます(笑)
↑私もです。
ログハウスや無垢の木の家具って素敵だけど、
手が届かないし、狭いマンションだと限界がありますし。
でも夢見ていると案外実現することってありますよね(笑)
> 壁についている棚などにはきっと素敵な雑貨が
> センスよく飾られているのでしょうね!
↑そうなんです。素敵な物が沢山並んでいますよ。
それらを見に行くだけでも楽しいです♪- Comment by: ハルパン
| 2013年 12月27日 |